うつ病SEのやるせないブログ

うつ病による休職は家族への罪悪感で休養とは言えないかも?治療のため主治医に診断書を書いてもらい休職するも、復職はおろか、退職の危機感さえ高まる。うつ病になったこと‥‥この、人生最大の危機を克服できるのだろうか。うつ病発症から休職と復職の過程で家族とのあつれきについて語るブログ
スポンサーリンク

うつ病患者の配偶者の心のケア


うつ病というと、患者さん本人に対する接し方。気遣いの方法等は、本で調べれば大抵の場合載っています。しかし、うつ病を看護する配偶者の方の心のケアと言うものについては、そう多くはありません。 うつ病の患者に大抵ついてまわる不眠症に一緒に付き合っていたら、世話をする配偶者までが場合...
本文へ >

うつ病患者に頑張れという前に知っておくべき当事者の気持ち


うつ病患者に「頑張れ」は禁句。そんな教えはネット上には見飽きるほど転がっています。しかし、うつ病もひとつの病気ですから、頑張って病気を克服することは必要ですし、つらい状況から立ち直るには「頑張る」という努力無しでは不可能です。 つまり、どこかのタイミングで頑張らなければなら...
本文へ >

うつ病患者として迷惑だった接し方&嬉しかった接し方を全て書きます


ご家族、ご友人がうつ病罹ってしまった場合、どのように接したらよいのか? この問題については、多くの本に書いてあります。大抵は「頑張れ」は禁句という言葉で記されていて、では具体的に患者さんが何にどのように苦しんでいるのかはあまり書いてありません。そして、接し方について書かれて...
本文へ >

復職後は減薬と寛解の正しい解釈が大事です


職場復帰も軌道に乗って、調子が安定してきたから、やはり誰もが「寛解」もしくは「完全寛解」を目指そうと思うのは当然のことだと思っています。 抗鬱剤・安定剤・眠剤を毎回毎日服用しているのはやはり普通だとは考え辛いものがありますから… でも、あえて言わせてもらうなら、減薬は慎重...
本文へ >

うつ病患者が語る復職後の注意点


復職はゴールではなくスタート。 うつ病になって、休職と治療に専念した先に復職という、ひとつのステップに到達するとそれがゴールであるかのように感じてしまい、ひいてはうつ病が完治したと錯覚してしまう人が少なくありません。 もちろん、復職できたことは大変喜ばしいことには違いないの...
本文へ >

何秒に何人が申し込む?
楽天カード >>

よく見られているページ